こんにちは、飼い主です。
先日は、私の何気ない質問に答えてくださった方々ありがとうございます。
寝室で一緒に寝ている方も多い中アレルギー関係で一緒に寝られないという方もいて、確かにそのパターンも多そうと思わされました。
私は猫アレルギーという訳ではないのですが、鼻炎持ちなので、猫をお風呂に入れたりしてドライヤーで乾かしたりするとクシャミ、鼻水が止まりません・・・
見てくださった方のアドバイスを貰って段ボールに穴を空けようと思ったんですけど、カッターがないことに気が付きました笑
この家に来てから工作なんてしてなかったもんなあ・・・
プラモ用のクラフトナイフならあるんですけどね。
猫ちゃんがいるとパーツを食べちゃいそうで最近は作らなくなってしまったなあ・・・
しょうがないので最初から付いてた穴を使って遊びました!
うちの子はちゃんと甘噛みしてくれるので賢い子だな~と感心します。
それでも痛いけど。
はみ出す身体
おハロー😽 pic.twitter.com/Pa20UUc8x7
— ミツ (@F5BmJfA8fHKiohe) 2020年9月4日
それではノシ